
中堅教諭等資質向上研修Ⅰ:概要
平成15年度から平成28年度まで実施した「10年経験者研修」は、教育公務員特例法の一部改正により、平成29年度から「中堅教諭等資質向上研修Ⅰ」となりました。
目的 | 東京都公立学校中堅教諭等資質向上研修Ⅰは、教諭等としての在職期間が10年に達した教員に対し、東京都公立学校の校長・副校長及び教員としての資質の向上に関する指標に示された伸長期から充実期にかけて必要な資質・能力の育成を図ることを目的とし、教育公務員特例法第24条の規定に基づき実施する。 |
||
---|---|---|---|
対象 |
1 対象者
東京都公立小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、中等教育学校、特別支援学校(以下「小学校等」という。)の教員のうち、東京都公立学校の教諭(主任教諭を含む。以下同じ。)として1年以上在職し、国公私立の小学校等における教諭、助教諭、常勤講師(以下「教諭等」という。)としての在職期間が10年に達した者を対象者とし、在職期間が10年に達した年度の次の年度から3か年の間に中堅教諭等資質向上研修Ⅰを受講させる。
2 在職期間の算出等 在職期間の算出の方法及びこれに加算・除算する期間の扱いについては次のとおりである。
3 対象者としない場合
|