イメージ 授業力向上課

中堅教諭等資質向上研修Ⅰ:選択研修の受講に当たって

「選択研修」は、研修の計画・準備段階から、受入先企業や施設等に多大な御協力をいただくことで、成り立っています。受講者一人一人が東京都公立学校の代表であることを自覚し、真摯な態度で研修に臨んでください。

1 目的

校外において個々の能力や適性等に応じた幅広い経験を得ることで、自身の職務を見直し、校務運営や授業改善に生かす。

2 研修内容(例)

(1)民間企業等の体験
 ・会社概要と企業理念、業界の動向について
 ・商品・サービス開発と営業体制について
 ・品質管理・個人情報保護の取組
 ・コンプライアンス・CSR・社会貢献活動について
 ・広告・宣伝活動(ビデオ鑑賞含む)
 ・工場見学(製造ライン、施設見学)
 ・実習体験(売場実習、接客訓練)
 ・社内教育研修の取組と人事考課について
 ・10年前後の経験の社員等との情報交換
 ・Webページ・キッズサイトや学校の授業で活用できる資料の紹介
 ・人材育成とOJTの取組について

(2)ボランティア活動への参加
 ・高齢者施設での奉仕活動
 ・障害者支援施設での体験研修
 ・地域の児童館・学童保育等での奉仕活動
 ・子供の健全育成に関する活動(スポーツや野外活動等)
 ・被災地における支援活動

※ オンラインによる研修を実施する場合は、服務等について管理職に確認の上、適切に実施すること。

連絡先【都立学校教員用】

教職員研修センター研修部
授業力向上課 中堅教諭等資質向上研修担当
電話番号 03-5802-2226
*区市町村立学校については区市町村教育委員会へ連絡する。