メニューを飛ばして本文へ進む

東京都教職員研修センター

人権教育資料センター

DVD等の借用申請

借りる

チェックボックスにチェックを入れると貸出票に反映されます。
(5点まで)

記号 タイトル 媒体 企画・制作 時間(分) 人権課題
カテゴリー
対象 種別 購入年度 内容
み15 みんなで跳んだ 貸出状況をみる

ビデオテープ アニメーション画房・わ組 28分 障害者
その他
小4・5・6年
中学生
アニメ 16 運動会の大縄跳びにクラス全員で挑戦するかどうかをめぐって話し合います。記録よりもかけがえのないクラスの団結を得ていきます。
み16 未来への虹 −ぼくのおじさんは、ハンセン病− 貸出状況をみる

ビデオテープ 企画・製作/法務省人権擁護局、(財)人権教育啓発推進センター 30分 HIV感染者・ハンセン病患者等
小4・5・6年
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
アニメ 18 ハンセン病元患者の平沢保治さんは、この作品の中で、これからの未来を担う子供たちに、差別の痛みや苦しみ、帰りたくても帰れないふるさとへの想い、そして「人権」の大切さを語りかけています。
み17 未来への虹 −ぼくのおじさんは、ハンセン病− 貸出状況をみる

ビデオテープ 企画・製作/法務省人権擁護局、(財)人権教育啓発推進センター 30分 HIV感染者・ハンセン病患者等
小4・5・6年
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
アニメ 18 ハンセン病元患者の平沢保治さんは、この作品の中で、これからの未来を担う子供たちに、差別の痛みや苦しみ、帰りたくても帰れないふるさとへの想い、そして「人権」の大切さを語りかけています。
み21 未来への虹−ぼくのおじさんは、ハンセン病− 貸出状況をみる

DVD 企画・製作/法務省人権擁護局、(財)人権教育啓発推進センター 30分 HIV感染者・ハンセン病患者等
小4・5・6年
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
アニメ 21 ハンセン病元患者の平沢保治さんは、この作品の中で、これからの未来を担う子供たちに、差別の痛みや苦しみ、帰りたくても帰れないふるさとへの想い、そして「人権」の大切さを語りかけています。
み42 未来への虹−ぼくのおじさんは、ハンセン病− 貸出状況をみる

DVD 企画・製作/法務省人権擁護局、(財)人権教育啓発推進センター 30分 HIV感染者・ハンセン病患者等
小4・5・6年
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
アニメ 29 ハンセン病元患者の平沢保治さんは、この作品の中で、これからの未来を担う子供たちに、差別の痛みや苦しみ、帰りたくても帰れないふるさとへの想い、そして「人権」の大切さを語りかけています。
み22 見上げた青い空 貸出状況をみる

DVD 企画/法務省人権擁護局 財団法人人権教育啓発推進センター 34分 子供
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 23 巧妙かつ残酷ないじめの現実、そして、いじめられる側といじめる側双方の立場から“いじめ”の本質を直視します。あらためて“いじめ”について考えるきっかけとなるビデオです。
み23 見上げた青い空 貸出状況をみる

DVD 企画/法務省人権擁護局 財団法人人権教育啓発推進センター 34分 子供
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 23 巧妙かつ残酷ないじめの現実、そして、いじめられる側といじめる側双方の立場から“いじめ”の本質を直視します。あらためて“いじめ”について考えるきっかけとなるビデオです。
み24 見上げた青い空 貸出状況をみる

DVD 企画/法務省人権擁護局 財団法人人権教育啓発推進センター 34分 子供
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 23 巧妙かつ残酷ないじめの現実、そして、いじめられる側といじめる側双方の立場から“いじめ”の本質を直視します。あらためて“いじめ”について考えるきっかけとなるビデオです。
み25 見上げた青い空 貸出状況をみる

DVD 企画/法務省人権擁護局 財団法人人権教育啓発推進センター 34分 子供
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 23 巧妙かつ残酷ないじめの現実、そして、いじめられる側といじめる側双方の立場から“いじめ”の本質を直視します。あらためて“いじめ”について考えるきっかけとなるビデオです。
み26 見上げた青い空 貸出状況をみる

DVD 企画/法務省人権擁護局 財団法人人権教育啓発推進センター 34分 子供
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 25 巧妙かつ残酷ないじめの現実、そして、いじめられる側といじめる側双方の立場から“いじめ”の本質を直視します。あらためて“いじめ”について考えるきっかけとなるビデオです。
み28 見上げた青い空 貸出状況をみる

DVD 企画/法務省人権擁護局 財団法人人権教育啓発推進センター 34分 子供
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 26 巧妙かつ残酷ないじめの現実、そして、いじめられる側といじめる側双方の立場から“いじめ”の本質を直視します。あらためて“いじめ”について考えるきっかけとなるビデオです。
み29 見上げた青い空 貸出状況をみる

DVD 企画/法務省人権擁護局 財団法人人権教育啓発推進センター 34分 子供
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 26 巧妙かつ残酷ないじめの現実、そして、いじめられる側といじめる側双方の立場から“いじめ”の本質を直視します。あらためて“いじめ”について考えるきっかけとなるビデオです。
み30 見上げた青い空 貸出状況をみる

DVD 企画/法務省人権擁護局 財団法人人権教育啓発推進センター 34分 子供
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 26 巧妙かつ残酷ないじめの現実、そして、いじめられる側といじめる側双方の立場から“いじめ”の本質を直視します。あらためて“いじめ”について考えるきっかけとなるビデオです。
み32 みんなの情報モラル? アニメーションで学ぶ!ネット社会のルールとマナー 貸出状況をみる

DVD コムパレット 43分 子供
インターネットによる人権侵害
様々な人権課題
小1・2・3年
小4・5・6年
中学生
高校生
大学生・一般
アニメ 28 スマホ、ネットとの付き合い方を学ぶ映像教材で、幅広い年代で活用することができる教材です。 内容(夢中になりすぎて、ホントの友だち、かくれた情報、送った写真、乗っ取られたアカウント、甘い言葉のかげに)
み33 みんなで語ろう!公正な採用選考 貸出状況をみる

DVD 東映株式会社 26分 女性
障害者
同和問題
大学生・一般
教職員
ドラマ 29 職場でありがちな採用選考に関わる事例を短く取り上げ、その事例から考えるべき公正採用選考の基本的な考え方を学べます。悩める3人の採用担当者が講師のレクチャーを受けながら考え、学び、語り合うスタイルで公正な採用選考を読み解いていきます。
み34 みんなの情報モラル? アニメーションで学ぶ!ゲーム機、スマホ安全教室 貸出状況をみる

DVD 東映株式会社株式会社 21分 インターネットによる人権侵害
小1・2・3年
小4・5・6年
中学生
高校生
保護者
アニメ 30 コウスケは、ゲーム機を家の外へ持ち出すことを禁止されていたが、友だちに公園で遊ばうと誘われ、こっそり持ち出してしまう。公園に集まったコウスケと友だちが夢中でゲームをしていると、その様子を近くでじっと見つめる男が?。アスカは、ゲームで遊べるのは1日1時間まで、毎日お手伝いをするという約束でゲーム機を買ってもらいました。しかし、友だちとゲームの話をしているうちに、もっとほのられたい、自慢したいという思いが強くなり、だんだんと約束が守れなくなっていきます。ゲーム依存に潜むリスクを描いています。
み35 みんなの情報モラル? アニメーションで学ぶ!SNSに潜むリスク 貸出状況をみる

DVD 東映株式会社株式会社 21分 インターネットによる人権侵害
小1・2・3年
小4・5・6年
中学生
高校生
保護者
アニメ 30 好きなアーティストのライブチケットが入手できず、悔しい思いをしていたサクラに、SNSで知り合った大学生のハナがチケットを譲ってくれることになる。サクラはチケットを受け取るためにハナと会う約束をするが、待ち合わせ場所に隠れていたのは?。ショウタは、友だちと遊ぶためにウソをついて大学での約束をキャンセルしたり、バイト先でもルールを守らず、不適切な行動をとったりします。SNSに潜むリスクについて、アニメで分かりやすく解説しています。
み36 みんなの情報モラル? アニメーションで学ぶ! スマホにかくれた闇 貸出状況をみる

DVD 株式会社コムパレット 18分 子供
インターネットによる人権侵害
小4・5・6年
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
アニメ 31 インターネット上には、年齢や性別を偽り悪意をもって近づいてくる人がいることを知り、自画撮りを他人に送る危険性に気付きます。一度写真が流出すると、次々にコピーされ、全てを削除することは困難であること、将来、大きなダメージを被ることを知ります。
み37 見えないところで起きるトラブル ネットの危険性を考えよう 貸出状況をみる

DVD 株式会社映学社 17分 子供
インターネットによる人権侵害
小1・2・3年
小4・5・6年
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドキュメンタリー 31 小・中・高生が直面する主なインターネットのトラブルを紹介し、トラブルを避けるために注意するポイントを解説します。さらに、万一トラブルになってしまった場合の対処法についても紹介します。
み38 みんなの個人情報―なぜ知られる? どうしたら守れる? 貸出状況をみる

DVD 株式会社映学社 20分 子供
インターネットによる人権侵害
小1・2・3年
小4・5・6年
教職員
保護者
ドラマ 31 スマートフォンやゲーム機で、子供が簡単にインターネットヘアクセスでき、昔では考えられなかったような事件に子供が巻き込まれる可能性が増えてきました。その背景にあるのが、「個人情報の漏洩」です。子供にも正しく個人情報への意識をもたせることが重要になってきていることを学ばせる作品です。

※ 1回の貸出点数は5点までです。6点以上借りる場合は、別途申請ください

貸出申請画面へ移動します

問合せ先

東京都教職員研修センター研修部教育開発課

メールアドレス S0200332@section.metro.tokyo.jp

電話 03-5802-0306