|
み39 |
みんなで考えるLGBTs
?いろいろな性 〜好きになる性
|
DVD |
株式会社サン・エデュケーショナル |
23分 |
子供 性的指向
|
中学生 高校生 大学生・一般 教職員 保護者
|
ドラマ |
31 |
性の多様性を人間の個性の一つとして学ぶ機会ととらえ、LGBTsの当事者である児童、生徒が、ありのままの自分でいいという自己肯定感、自尊感情を育むことを目指した映像教材です。 |
|
み40 |
みんなで考えるLGBTs?いろいろな性 〜心の性・表現する性〜
|
DVD |
株式会社サン・エデュケーショナル |
22分 |
子供 性自認
|
中学生 高校生 大学生・一般 教職員 保護者
|
ドラマ |
31 |
性の多様性を人間の個性の一つとして学ぶ機会ととらえ、LGBTsの当事者である児童、生徒が、ありのままの自分でいいという自己肯定感、自尊感情を育むことを目指した映像教材です。 |
|
み41 |
みんなで考えるLGBTs ?性的指向と性自認(解説編)
|
DVD |
株式会社サン・エデュケーショナル |
20分 |
子供 性自認 性的指向
|
中学生 高校生 大学生・一般 教職員 保護者
|
ドラマ解説 |
31 |
性の多様性を人間の個性の一つとして学ぶ機会ととらえ、LGBTsの当事者である児童、生徒が、ありのままの自分でいいという自己肯定感、自尊感情を育むことを目指した映像教材です。 |
|
み43 |
見過ごしていませんか 性的少数者(LGBT)へのセクシャルハラスメント(DVD)
|
DVD |
株式会社自己啓発協会 |
29分 |
性自認 性的指向
|
高校生 大学生・一般 教職員 保護者
|
ドラマ |
31 |
この作品は、主人公の周囲にいたけれども見えなかったLGBTの人たちが見えてくるストーリーです。LGBTの問題は他人事ではなく、誰もが自分らしく生きることを考えていくうえで、全ての人々に関わりのある問題です。 |
|
み44 |
みんなの情報モラルV アプリと上手につきあうために
|
DVD |
東映株式会社株式会社 |
20分 |
インターネットによる人権侵害
|
小4・5・6年 中学生 高校生 大学生・一般 教職員 保護者
|
アニメ |
R2 |
不正アプリのダウンロードや不用意な使い方によって想定外の事態を招いた3本の事例をアニメーションのミニドラマで紹介します。アプリを完全に適切に利用するための情報モラル教材です。 |
|
み47 |
みんなの情報モラル? アニメーションで学ぶ!情報発信の影響とその責任
|
DVD |
オプチカル |
18分 |
子供 インターネットによる人権侵害
|
小4・5・6年 中学生 高校生 大学生・一般 教職員 保護者
|
アニメ |
R3 |
インターネット上で自画撮りを他人に送る危険性や一度写真が流出すると、次々にコピーされ、全てを削除することは困難であることを知る作品です。 |
|
む1 |
ムッちゃんの詩(うた)
|
ビデオテープ |
教配 |
102分 |
子供
|
小4・5・6年 中学生 教職員 保護者
|
ドラマ |
2 |
主人公のムッちゃんは、戦争で父を亡くし、横浜の大空襲で母、弟と生き別れ、親戚を頼って疎開した大分でも空襲に遭い、結核を患うという過酷な運命に翻弄されます。ムッちゃんの生涯を通して戦争の悲惨さを訴えます。 |
|
む2 |
無関心ではいけない!障害者の人権 障害者差別解消法を理解する【文部科学省選定作品】(DVD)
|
DVD |
映学社 |
24分 |
障害者
|
高校生 大学生・一般 教職員 保護者
|
ドキュメンタリー |
26 |
視覚・聴覚障害者、車椅子の方の日常を通して、障害を理由にした直接差別、障害を理由にしない間接差別、合理的配慮を怠った場合の差別について考えます。誰もが不自由しない社会環境づくりを訴えています。 |
|
め1 |
芽吹き
|
ビデオテープ |
企画/北九州市
制作/東映株式会社 |
41分 |
子供 同和問題
|
高校生
|
アニメ |
7 |
ケヤキの切株に萌え出た若芽に彼等は希望の光を見ました。18年前にその大木が切り倒された時から、長年苦しみ続けてきた高齢者の女性と、同和地区出身の高校生の剛。二人が救いの手を差し伸べた小2の少女の思いやりが彼等の心に愛の灯を点し、素晴らしい結末に導きます。 |
|
め2 |
芽吹き
|
ビデオテープ |
企画/北九州市
制作/東映株式会社 |
41分 |
子供 同和問題
|
高校生
|
アニメ |
7 |
ケヤキの切株に萌え出た若芽に彼等は希望の光を見ました。18年前にその大木が切り倒された時から、長年苦しみ続けてきた高齢者の女性と、同和地区出身の高校生の剛。二人が救いの手を差し伸べた小2の少女の思いやりが彼等の心に愛の灯を点し、素晴らしい結末に導きます。 |
|
め3 |
メゾン風の丘
|
ビデオテープ |
企画/大阪同和問題映像啓発推進協議会
制作/読売映画社 |
53分 |
同和問題
|
大学生・一般
|
ドラマ |
11 |
風の丘と名付けられたマンションの理事会で、このマンションが安いのは同和地区だからという話が起こりました。住人たちはその場では関係がないことと平静さを装うが…。皆が幸せに暮らすために、私たちはどう生きるべきかを考えます。 |
|
め4 |
メール
|
ビデオテープ |
企画/大阪府教育委員会 制作/東映株式会社 |
54分 |
同和問題 インターネットによる人権侵害
|
中学生 高校生 教職員
|
ドラマ |
13 |
身に覚えのない中傷や同和地区出身であるなどと、ネット上の掲示板に書き込まれた女子高校生の、精神的な苦痛を題材にしています。いわれのない非難と、一方では親友への自責の念に落ち込む主人公が、同級生などの応援、両親や周囲の大人たちの支えで自ら立ち直っていく姿を描いていきます。 |
|
め5 |
めばえの朝(あした)
|
ビデオテープ |
北九州市教育委員会 |
41分 |
女性 子供 障害者 同和問題 外国人
|
小4・5・6年 中学生 高校生 大学生・一般 教職員 保護者
|
アニメ |
16 |
人権課題が多く取り上げられ、人権教育を始める際の教材として活用できます。 |
|
め6 |
目が不自由な人と点字体験「目が不自由な人に街で出あったら」
|
ビデオテープ |
企画/開隆堂出版
制作/クリエイティブ ネクサス |
20分 |
障害者 その他
|
小1・2・3年 小4・5・6年 中学生 高校生 大学生・一般 教職員 保護者
|
ドキュメンタリー |
19 |
視覚障害のある少女が初めて一人で買い物に行く様子や、盲学校の点字の教科書を使った授業の様子を映す。また、街で私たちが実際にできることを考えます。 |
|
め7 |
目が不自由な人と点字体験「目が不自由な人に街で出あったら」
|
ビデオテープ |
企画/開隆堂出版
制作/クリエイティブ ネクサス |
20分 |
障害者 その他
|
小1・2・3年 小4・5・6年 中学生 高校生 大学生・一般 教職員 保護者
|
ドキュメンタリー |
19 |
視覚障害のある少女が初めて一人で買い物に行く様子や、盲学校の点字の教科書を使った授業の様子を映す。また、街で私たちが実際にできることを考えます。 |
|
め8 |
目からウロコのLGBT基礎講座(DVD)
|
DVD |
東映株式会社株式会社 |
32分 |
性自認 性的指向
|
大学生・一般 教職員 保護者
|
ドキュメンタリー |
30 |
2020年の東京オリンピックを控え、行政も企業も、最早、知らないでは済まされないLGBT問題。
パートナーズ婚を提唱する岸本誠牧師が結婚式の司式をつとめた3500組にはLGBTのカップルも?。
リアルな体験例をもとに、基礎の基礎から現状、さらには「これから」を分かりやすく丁寧に解説しています。 |
|
も1 |
燃えろ!青春のかがり火
|
ビデオテープ |
企画/埼玉県教育委員会 制作/埼玉新聞事業所 |
30分 |
同和問題
|
高校生
|
アニメ |
4 |
共通の趣味であるテニスを通じて知り合い、愛をはぐくんできた晶子と誠一。二人が結婚を意識したとき、誠一が暴力をふるうグループを注意したことから逆恨みされ、窮地に追い込まれていきます。同和地区出身者であることを公表され、職場でも差別をうけ、結婚問題も暗礁に乗り上げていくことを通じて同和問題を考えます。 |
|
も2 |
もう一人の私
|
ビデオテープ |
企画/人権啓発ビデオ制作委員会 (社)部落解放・人権研究所・大阪府・大阪市・堺市
制作/?元気な事務所 |
27分 |
様々な人権課題
|
中学生 高校生 保護者
|
ドキュメンタリー 解説 |
15 |
今日、個人情報は行政機関・民間企業・団体といたるところに蓄積されている。個人情報を提供することで利便性が増す一方、その大量な外部流出が深刻な人権侵害を引き起こす危険性をもはらんでいる。ますます重要性を帯びてきたプライバシーの権利・個人情報保護をテーマに、私たちの人権について学びます。 |
|
も3 |
盲導犬クイールの一生
|
ビデオテープ |
アニメーション画房・わ組 |
25分 |
障害者
|
幼児 小1・2・3年 小4・5・6年
|
アニメ |
16 |
盲導犬の役割や訓練の様子、数の不足や育成に費用がかかることが伝わります。総合的な学習の時間で、盲導犬について調べる際の導入などで使用できます。 |
|
も4 |
盲導犬クイールの一生
|
ビデオテープ |
アニメーション画房・わ組 |
25分 |
障害者
|
幼児 小1・2・3年 小4・5・6年
|
アニメ |
16 |
盲導犬の役割や訓練の様子、数の不足や育成に費用がかかることが伝わります。総合的な学習の時間で、盲導犬について調べる際の導入などで使用できます。 |