メニューを飛ばして本文へ進む

教育研究員報告書

※旧学習指導要領により作成された研究報告書も含む。

高等学校:保健体育

年度 研究主題 PDF
平成31年度 科目「保健」における評価活動の工夫
~生涯を通じた健康に向かう資質・能力の育成を目指して~
PDF
平成30年度 運動やスポーツとの多様な関わり方を身に付ける体育理論の工夫
~生涯を通じて運動・スポーツを継続できる資質・能力の育成~
PDF
平成29年度 主体的な学びから課題を把握し、解決する力を育む指導の工夫
~ICTと学習カードの活用~
PDF
平成28年度 「対話的な学び」を通じて運動に向かう資質・能力を高める指導と評価の工夫 PDF
平成27年度 主体的・協働的な学習におけるPDCAサイクルを活用した授業の工夫
~豊かなスポーツライフを目指して~
PDF
平成26年度 課題に応じて運動の取り組み方を工夫させる授業
~課題発見・解決の過程の評価について~
PDF
平成25年度 運動種目の特性を深く味わわせる指導と評価の工夫
~運動の苦手な生徒、嫌いな生徒の学習意欲を高めるために~
PDF
平成24年度 動きの中で言語活動を充実させ、「学び」を活性化させる指導と評価の工夫
~「体育」において生徒が目標や取り組み方を理解・実践し、互いに高め合う授業を目指して~
PDF
平成23年度 思考力・判断力・表現力を育み、『学び』を活性化させる学習指導の工夫
~「体育」における言語活動の質的な向上を目指して~
PDF
平成22年度 互いに共感し、高め合おうとする運動実践を通して、「確かな学力」の定着・向上を図る学習指導の工夫 PDF
平成17年度 生徒同士のかかわりを通して、一人一人の意欲を高める個に応じた学習指導の工夫 PDF
平成16年度 生徒の適切な自己評価能力を高める個に応じた学習指導の工夫 PDF
平成15年度 生徒が主体的に判断し、行動選択できる保健学習の工夫と評価 PDF
平成14年度 評価規準を示すことにより、学習意欲と課題解決能力を高め、
生きる力を育てる体育授業の工夫
PDF
平成13年度 自ら課題解決を図ることのできる学習活動への支援の工夫
―体つくり運動(体ほぐしの運動と体力を高める運動)の具体化を目指して―
PDF
平成12年度 自ら課題解決を図ることのできる学習活動への支援の工夫
体育副題:学び方を重視した選択制授業 保健副題:実践力を身に付けるための課題学習
PDF
平成11年度 自ら課題を発見し、課題解決ができる生徒を育成する学習指導の工夫 ~選択制授業における課題把握の工夫、保健の学習過程の工夫を通して~ PDF
平成10年度 自ら課題を発見し、課題解決ができる生徒を育成する学習指導の工夫 ~「1・2年生からの選択制授業」「保健の課題学習」を通して~ PDF
平成 9年度 自ら課題を発見し、自ら課題解決ができる生徒を育成する学習指導の工夫 ―体育理論の学習を通して― PDF
平成 8年度 主体的に考え判断し、進んで学習する能力と態度を培う学習指導の工夫 ―選択制授業における武道及びダンスの男女共習を通して(その2)― PDF
平成 7年度 主体的に考え判断し、進んで学習する能力と態度を培う学習指導の工夫
体育:選択制授業における武道及びダンスの男女共習を通して/保健:課題学習を取り入れた学習指導と評価の工夫「成人病と生活習慣」
PDF
平成 6年度 主体的に考え判断し、進んで学習する能力と態度を培う学習指導の工夫
体育:サッカー/保健:生活行動と健康(薬物乱用と健康)
PDF
平成 5年度 学習意欲を高め、自主的に実践する能力と態度を培う学習指導の工夫 ―陸上競技・バレーボールを通して― PDF
平成 4年度 学習意欲を高め,自主的に実践する能力と態度を培う学習指導の工夫 ―器械運動・バスケットボールを通して― PDF