国語
研究主題 | 報告者 | |
---|---|---|
H27_国語①.zip |
自分の考えを明確に書く力の育成 (小学校国語)
|
青木 一也 |
自分の考えを広げたり深めたりする児童の育成 (小学校国語)
|
小川 陽介 | |
H27_国語③.zip |
評価規準の共有を手だてとした、論理的に表現する力を高める国語科の指導 (高等学校国語)
|
藤井 ゆき |
算数
研究主題 | 報告者 | |
---|---|---|
H27_算数.zip |
活用しようとする態度を育成する指導法の開発 (小学校算数)
|
濵田 奈津子 |
理科
研究主題 | 報告者 | |
---|---|---|
H27_理科.zip |
学習意欲を高め、見通しをもった観察・実験を行うための指導法の工夫 (小学校理科)
|
奥山 奈菜子 |
体育
研究主題 | 報告者 | |
---|---|---|
H27_体育①.zip |
運動への意欲を高める表現運動の指導の在り方 (小学校体育)
|
下橋 良平 |
H27_体育②.zip |
めあての達成に向けて関わり合い、自己肯定感を高める体育学習 (小学校体育)
|
長谷川 俊和 |
H27_体育③.zip |
ICTを活用して協働的に課題発見や課題解決を図る指導の工夫 (高等学校保健体育)
|
阿部 隆行 |
外国語
研究主題 | 報告者 | |
---|---|---|
H27_外国語.zip |
読んだ内容を基に自分の考えを表現する英語科の指導の工夫 (中学校英語)
|
伊藤 智子 |
道徳
研究主題 | 報告者 | |
---|---|---|
H27_道徳.zip |
生徒に自らの成長を実感させる道徳の指導の工夫 (中学校道徳)
|
寺田 篤史 |
特別活動
研究主題 | 報告者 | |
---|---|---|
H27_特別活動①.zip |
問題を発見し、解決しようとする態度を育てる学級活動の指導の工夫 (小学校特別活動)
|
佐藤 芳晴 |
H27_特別活動②.zip |
折り合いを付けながら集団決定することができる児童の育成 (小学校特別活動)
|
池田 道 |
総合的な学習の時間
研究主題 | 報告者 | |
---|---|---|
H27_総合.zip |
学んだことの価値を実感させる指導の工夫 (小学校総合的な学習の時間)
|
下野 剛 |
特別支援教育
研究主題 | 報告者 | |
---|---|---|
H27_特別支援教育①.zip |
個に応じた就労スキルを身に付けさせるための作業学習の在り方 (特別支援学校作業学習)
|
楠本 祐也 |
H27_特別支援教育②.zip |
肢体不自由のある生徒に探究する力を育てる社会科の指導モデルの開発 (特別支援学校社会)
|
五十嵐 美雄 |