メニューを飛ばして本文へ進む

平成30年度東京都教員研究生カリキュラム開発研究報告

目次

国語

PDF 研究主題 報告者
PDF

文章から読み取ったことを他者と共有し考えを広げていくことができる

児童の育成
-文学的な文章において複数の叙述を結び付けて読むための指導の工夫を通して-

(小学校・国語)
一瀨 幸弘
PDF
H30_国語②.zip

複数の資料に含まれている情報を比較・関連付けながら自分の考えを

まとめることができる児童の育成
-思考を可視化する工夫を中心に-

(小学校・国語)
中嶋 康彦
PDF
H30_国語③.zip

児童の語彙を豊かにする指導の工夫
-書くことにおける語彙指導を通して-

(小学校・国語)
角田 安代

↑このページの先頭に戻る

数学

PDF 研究主題 報告者
PDF
H30_数学.zip

自立的、協働的な活動を通して、表現・処理する能力の育成
-数学の問題を作成させる指導の工夫-

(中学校・数学)
藤原 哲也

↑このページの先頭に戻る

音楽

PDF 研究主題 報告者
PDF
H30_音楽.zip

我が国や郷土の音楽のよさに気付き表現できる音楽学習
-和太鼓を活用した学習を通して-

(小学校・音楽)
清水 綾子

↑このページの先頭に戻る

体育

PDF 研究主題 報告者
PDF
H30_体育①.zip

できる楽しさや喜びを味わい、自己肯定感を高めることで主体的に運動に取り組むことができる体育学習
-「跳び箱運動」の学習を通して-

(小学校・体育)
金井 麻衣子
PDF
H30_体育②.zip

自ら課題を見付け、工夫して運動し、気付きや考えを他者に伝える力を

高める指導
-「走の運動」の学習を通して-

(小学校・体育)
本間 貴之
PDF
H30_体育③.zip

「する・みる・支える・知る」楽しみ方を共有することができる

マット運動の指導の工夫
-互いの違いから学び合う協働学習を通して-

(中学校・保健体育)
小林 大輔

↑このページの先頭に戻る

理科

PDF 研究主題 報告者
PDF
H30_理科.zip

児童一人一人が『深い学び』を実現することができる理科の指導
-児童が『願い』をもって、問題を追究し続けることができる

学習を通して-

(小学校・理科)
東谷 波子

↑このページの先頭に戻る

外国語活動

PDF 研究主題 報告者
PDF
H30_外国語活動.zip

新学習指導要領に対応した、主体的な学びにつながる指導の工夫
-児童が自分の気持ちや考えを伝えたいという思いをもって粘り強く

取り組む授業-

(小学校・外国語活動)
渡部 栄美

↑このページの先頭に戻る

道徳

PDF 研究主題 報告者
PDF
H30_道徳.zip

児童の道徳的な判断力を高める道徳科の単元学習

(小学校・特別の教科 道徳)
川田 聡子

↑このページの先頭に戻る

特別支援教育

PDF 研究主題 報告者
PDF
H30_特別支援教育①.zip

特別支援教室での指導方法を踏まえた在籍学級での指導の工夫
-粘り強く学習に取り組む児童の育成を目指して-

(小学校・特別支援)
大島 典子
PDF
H30_特別支援教育②.zip

二つの障害種の手だてを生かした、児童が成就感を味わうことが

できるような指導
-知・肢併置校、肢体不自由教育部門(知的障害を併せ有する教育課程)で学ぶ児童への指導を通じて-

(特別支援学校・自立活動)
鈴木 淳志
PDF
H30_特別支援教育③.zip

キャリア教育における「自己理解・自己管理能力」を高める指導
-肢体不自由特別支援学校における「キャリア・コネクト」の活用による指導の充実-

(特別支援学校・特別活動)
武田 圭
PDF

知的障害特別支援学校中学部・美術科における見方や感じ方を生かす

指導の工夫
-表現と鑑賞が相互に関連した学びを通して-

(特別支援学校・美術)
三上 宗佑