新教育大学大学院派遣研修
            | 氏名 | 所属学校名(派遣時)/派遣先/研究テーマ | |
|---|---|---|
| 藤原 真琴 | 所属先 | 新宿区立早稲田小学校 | 
| 派遣先 | 兵庫教育大学大学院 | |
| テーマ | 
                        グローバル教育に係る教員研修の一提案 -教員の主体的な授業実践を目指して-  | 
                |
大学院設置基準第14条適用大学院派遣研修
            | 星野 寛 | 所属先 | 東京都立小平西高等学校 | 
| 派遣先 | 東京学芸大学教職大学院 | |
| テーマ | 
                      高等学校国語科におけるメディア・リテラシー教育 -ICTを活用した映像制作授業を通してー  | 
              |
| 堀江 恒祐 | 所属先 | 日野市立日野第六小学校 | 
| 派遣先 | 早稲田大学大学院 | |
| テーマ | 暗示的指導を主体とした現行の小学校外国語教育における明示的指導介入の効果 | 
教職大学院派遣研修
            <教育管理職候補者>
| 氏名 | 所属学校名(派遣時)/派遣先/研究テーマ | |
|---|---|---|
| 阿納 剛 | 所属先 | 東京都立清瀬特別支援学校 | 
| 派遣先 | 創価大学教職大学院 | |
| テーマ | 
                      特別支援学校における同僚性に関する調査研究 -よりよい職場環境の整備に向けて-  | 
              |
| 佐藤 尚子 | 所属先 | 東京都立光明学園 | 
| 派遣先 | 帝京大学教職大学院 | |
| テーマ | 
                      校長職を支える「経験」と「役割」から学ぶ教員のキャリア形成のあり方 -16人の校長のライフストーリー分析から-  | 
              |
| 宇田 圭佑 | 所属先 | 教育庁指導部指導企画課 | 
| 派遣先 | 玉川大学教職大学院 | |
| テーマ | 
                      初めての異動で通常の学級から特別支援教室を担当する教員の困難について -半構造化インタビューを通した困難の質的データ分析-  | 
              |
| 鈴木 健吾 | 所属先 | 教育庁指導部指導企画課 | 
| 派遣先 | 東京学芸大学教職大学院 | |
| テーマ | 
                      ワーク・エンゲイジメントが高まる学校組織に関する研究 -主任教諭を中心とした「ミニ研修」の実施を通して-  | 
              |
<現職教員>
*研究内容の詳細については教職員研修センター教育開発課までお問い合わせください。