メニューを飛ばして本文へ進む

東京都教職員研修センター

人権教育資料センター

DVD等の借用申請

借りる

チェックボックスにチェックを入れると貸出票に反映されます。
(5点まで)

記号 タイトル 媒体 企画・制作 時間(分) 人権課題
カテゴリー
対象 種別 購入年度 内容
し131 シェアしてみたらわかったこと 貸出状況をみる

2025-06-12-2025-06-26

DVD 東京都教育委員会 46分 障害者
外国人
災害に伴う人権問題
性自認
性的指向
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ解説 31 東京のどこかにあるシェアハウス。年齢も社会的立場も異なる人たちが、同じ屋根の下で暮らしています。外国人に関する人権、性自認や性的指向に関する人権、外から見えにくい障害のある人の人権、災害時の人権についてドラマと解説で理解を深めます。
し132 シェアしてみたらわかったこと 貸出状況をみる

DVD 東京都教育委員会 46分 障害者
外国人
災害に伴う人権問題
性自認
性的指向
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 解説 31 東京のどこかにあるシェアハウス。年齢も社会的立場も異なる人たちが、同じ屋根の下で暮らしています。外国人に関する人権、性自認や性的指向に関する人権、外から見えにくい障害のある人の人権、災害時の人権についてドラマと解説で理解を深めます。
し133 シェアしてみたらわかったこと 貸出状況をみる

DVD 東京都教育委員会 46分 障害者
外国人
災害に伴う人権問題
性自認
性的指向
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 解説 31 東京のどこかにあるシェアハウス。年齢も社会的立場も異なる人たちが、同じ屋根の下で暮らしています。外国人に関する人権、性自認や性的指向に関する人権、外から見えにくい障害のある人の人権、災害時の人権についてドラマと解説で理解を深めます。
し134 シェアしてみたらわかったこと 貸出状況をみる

DVD 東京都教育委員会 46分 障害者
外国人
災害に伴う人権問題
性自認
性的指向
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 解説 31 東京のどこかにあるシェアハウス。年齢も社会的立場も異なる人たちが、同じ屋根の下で暮らしています。外国人に関する人権、性自認や性的指向に関する人権、外から見えにくい障害のある人の人権、災害時の人権についてドラマと解説で理解を深めます。
し135 シェアしてみたらわかったこと 貸出状況をみる

DVD 東京都教育委員会 46分 障害者
外国人
災害に伴う人権問題
性自認
性的指向
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 解説 31 東京のどこかにあるシェアハウス。年齢も社会的立場も異なる人たちが、同じ屋根の下で暮らしています。外国人に関する人権、性自認や性的指向に関する人権、外から見えにくい障害のある人の人権、災害時の人権についてドラマと解説で理解を深めます。
し136 シェアしてみたらわかったこと 貸出状況をみる

DVD 東京都教育委員会 46分 障害者
外国人
災害に伴う人権問題
性自認
性的指向
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 解説 31 東京のどこかにあるシェアハウス。年齢も社会的立場も異なる人たちが、同じ屋根の下で暮らしています。外国人に関する人権、性自認や性的指向に関する人権、外から見えにくい障害のある人の人権、災害時の人権についてドラマと解説で理解を深めます。
し137 シェアしてみたらわかったこと 貸出状況をみる

DVD 東京都教育委員会 46分 障害者
外国人
災害に伴う人権問題
性自認
性的指向
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 解説 31 東京のどこかにあるシェアハウス。年齢も社会的立場も異なる人たちが、同じ屋根の下で暮らしています。外国人に関する人権、性自認や性的指向に関する人権、外から見えにくい障害のある人の人権、災害時の人権についてドラマと解説で理解を深めます。
し138 シェアしてみたらわかったこと 貸出状況をみる

DVD 東京都教育委員会 46分 障害者
外国人
災害に伴う人権問題
性自認
性的指向
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 解説 31 東京のどこかにあるシェアハウス。年齢も社会的立場も異なる人たちが、同じ屋根の下で暮らしています。外国人に関する人権、性自認や性的指向に関する人権、外から見えにくい障害のある人の人権、災害時の人権についてドラマと解説で理解を深めます。
し139 シェアしてみたらわかったこと 貸出状況をみる

DVD 東京都教育委員会 46分 障害者
外国人
災害に伴う人権問題
性自認
性的指向
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 解説 31 東京のどこかにあるシェアハウス。年齢も社会的立場も異なる人たちが、同じ屋根の下で暮らしています。外国人に関する人権、性自認や性的指向に関する人権、外から見えにくい障害のある人の人権、災害時の人権についてドラマと解説で理解を深めます。
し140 知りたいあなたのこと 外見からはわからない障害・病気を抱える人 貸出状況をみる

DVD 東映株式会社 21分 障害者
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
ドキュメンタリー R2 外見からはわからない障害や病気を抱えながら日常生活を送っている人は多くいます。この作品では、2人の難病患者と、てんかんと発達障害をもつ大学生を取材しました。どんな場面で困っているのか、どんな配慮が求められているのか。外見からはわからない障害や病気を抱える人の話を通じて、私たちにできる配慮を考えていく内容です。
し141 シリーズ映像でみる人権の歴史第7巻水平社を立ち上げた人々-人間は尊敬すべきものだ- 貸出状況をみる

DVD 東映株式会社 17分 同和問題
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドキュメンタリー R2 日本の人権の歴史を大きく変えた水平社創立の背景や、創立大学の様子、そこに参加した人々の想いを、現地や関係者を訪ねて取材し、明らかにしました。自分たちの力で差別をなくそうと立ち上がった人々の姿から学ぶことにより、「差別」や「いじめ」を根絶するため、いま何をすべきかを問いかけます。
し142 シリーズ映像でみる人権の歴史第8巻ひとと皮革(かわ)の歴史 貸出状況をみる

DVD 東映株式会社 19分 同和問題
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドキュメンタリー R2 皮革製品の製造過程を取材した貴重な映像を通して作成され、部落差別の愚かさや「いのち」の大切さを考えさせる教材です。
し143 小学校のスマホの安全な使い方教室1巻 自分も相手も傷つけないために 貸出状況をみる

DVD 東映株式会社 21分 子供
インターネットによる人権侵害
小4・5・6年
中学生
教職員
保護者
ドラマ解説 R3 小学生を対象に安全で正しいスマホの使い方を、ドラマシーンと解説シーンによる構成で事例を通してモラル等を学ぶことができる作品です。
し144 小学校のスマホの安全な使い方教室2巻 危険な目に合わないために 貸出状況をみる

DVD 東映株式会社 18分 子供
インターネットによる人権侵害
小4・5・6年
中学生
教職員
保護者
ドラマ解説 R3 第1巻と同様、ドラマシーンと解説シーンによる構成で、事例を通してスマホやネットの安全な利用につながることを、子供たちが理解できる作品です。
し145 知りたいあなたのこと 視覚障害者の生活・気持ち 貸出状況をみる

DVD 東映株式会社 27分 障害者
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
ドキュメンタリー R3 3人の全盲の方と1人の弱視の方に取材しどんな場面で困っているのか、どんな配慮が求められているのか、今作は視覚に障害がある人々の話を通じて、私たちにできる配慮を共に考えていく作品です。
し146 知ってほしい、自転車の加害事故の現実 自転車通学する生徒・学生のみなさんへ 貸出状況をみる

DVD 東映株式会社 18分 その他
小4・5・6年
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ R3 自転車事故によって、被害者、加害者やその家族の人生をも一変させてしまいます。実際の裁判記録を基に、加害事故を起こすとどうなるのか、また事故をどう防げるのかを検証できる作品です。
し147 障がい者の働き方革命 日本初・大阪発の試み 貸出状況をみる

DVD オプチカル 22分 障害者
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
ドキュメンタリー R4 大阪知的障害者雇用促進建物サービス事業協同組合、通称エル・チャレンジは1999年設立以来、900人もの障がい者就職に結び付けた就労支援組織です。先見性に満ちた20年の歩みから「障がい者と共に働く未来」とは。
し148 知りたいあなたのこと3きこえない人の生活・気持ち 貸出状況をみる

DVD 東映株式会社 21分 障害者
小4・5・6年
中学生
高校生
大学生・一般
教職員
解説 R4 聞こえない・聞こえにくい方々は、人知れず不安や困りごとを抱えながら生活を送っています。本作品は、聴覚に障害のある方々の話を通して、私たちにできる配慮を共に考えていく内容となっています。
す1 杉田玄白と蘭学 貸出状況をみる

ビデオテープ 学研 10分 同和問題
小4・5・6年
中学生
ドキュメンタリー 11 鎖国時代の日本で、進んだ日本の医学を紹介するきっかけをつくった杉田玄白。39歳のとき「ターヘル・アナトミア」という1冊の本を手に入れた彼は、数か月前から念願だった腑分けが行われるという知らせを受け、友人の医師らと見学に出かけたところ、そこで見た人体の内部が本の通りであるのに驚き、翻訳を決意します。
す2 素顔の心で 貸出状況をみる

ビデオテープ 企画/大阪府教育委員会他 制作/メディアメロー 53分 同和問題
大学生・一般
教職員
保護者
ドラマ 13 大衆食堂を主な舞台に織りなすドラマ。調査会社に勤める主人公は、部落差別と直面し、自分だけの幸せが本当に幸せなのか自問自答します。そして周りの人に支えられて、自らの予断と偏見を解き放とうとするのです。

※ 1回の貸出点数は5点までです。6点以上借りる場合は、別途申請ください

貸出申請画面へ移動します

問合せ先

東京都教職員研修センター研修部教育開発課

メールアドレス S0200332@section.metro.tokyo.jp

電話 03-5802-0306